私たちと一緒に、未来を考えませんか?

大館バイオでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

クリーンな未来の為にできることを一緒に考え、地域の皆様に安心できるエネルギーをお届けする。自然環境を大切にし、より良い未来を育てる為、一緒に頑張りましょう

環境・制度

年間休日139日

各種資格手当・通勤手当あり

資格取得費用全額会社負担

募集要項

募集職種 バイオマス発電所運転管理・保守点検
仕事内容 木質チップを燃料とするバイオマス発電所(二交替制勤務による24時間稼働)における発電設備の運転管理・保守点検業務に従事していただきます。
【具体的な業務】
・発電設備の運転及び制御、監視業務
・発電設備の点検・整備・メンテナンス業務
・その他発電所の運転に付随する業務
雇用形態 正社員
就業場所 秋田県大館市釈迦内字野崎5番2
大館駅から 車で10分
マイカー通勤
駐車場あり
年齢 不問
賃金 [月額]224,300円〜265,055円
[基本給] 209,000 円〜 247,000 円
※基本給額は日給@×月19日勤務した場合で計算表示しています。
[深夜労働手当] 15,300 円〜 18,055円
※賃金は、保有資格・経験等を考慮し決定します
※保有資格により手当あり
賃金形態 [日給] 11,000 円〜 13,000 円
通勤手当 実費支給 上限月額25,000円
賞与 あり
年2回(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1) 08時 00分 〜 20時 00分
(2) 20時 00分 〜 08時 00分
実働9時間(休憩時間3時間)
※会社カレンダーによる二交替制勤務
休日等 [年間休日]139日
会社カレンダーによる
加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
選考方法 書類選考
面接1回(予定)
選考日時 随時

ご応募・お問合せ

お電話でのご応募・お問い合わせ

0186-48-2522

営業時間 9:00~17:00 (日曜・祝日を除く)

メールでご応募・お問い合わせ

    お名前必須

    会社名

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    お問い合わせ内容必須

    個人情報の取り扱いについて

    以下の個人情報の取り扱いに関する事項についてご確認いただき、同意いただける方は「同意する」を選択して進んで下さい。

    大館バイオ株式会社(以下「当社」といいます。)では、個人情報の保護を重要事項と位置づけ、また、個人情報保護法の趣旨のもと、お客様へ安心・安全・信頼のサービスを提供していくため、以下のように「個人情報保護方針」(プライバシーポリシー)を以下のとおり定め実施して参ります。
     本プライバシーポリシーは、当サイトのご利用を通じて、お取引やご連絡に必要なお客様の個人情報をご提供頂く場合に適用されます。
     
    個人情報とは

     本プライバシーポリシーにおいて個人情報とは、当サイトを通じてお客様からご提供頂く(担当者名、住所、電話番号、電子メールアドレス等その他の特定の個人を識別することができる情報のことを指します。
     

    アクセス情報について

     当社のサイトでは、アクセスログ情報を取得する場合がございます。
     あらかじめご了承下さい。
     ※お客様の個人情報を特定することを目的としたものではありません。
     

    1.コンプライアンス・プログラムの策定と継続的改善

     当社の役員及び従業員は個人情報保護の重要性を認識し、個人情報を保護するためのコンプライアンス・プログラムを策定し、これを実施し、維持し、継続的に改善します。
     

    2.個人情報の収集、利用、提供

     当社の事業内容及び業務実態に応じた、個人情報を収集・利用・提供するにあたって、当社が定めた規定に従い適切に取り扱います。
     

    3.安全対策の実施

     当社は、個人情報が社外に流出し、不当に改ざんされるトラブルを引き起こさないよう、規定を定め安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいを予防します。
     

    4.権利の尊重

     当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報について開示、訂正、削除を求められたときは、社会通念や慣行に照らし適切に対応します。
     

    5.法令・規範の遵守

     当社は、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守し、全社員が個人情報保護の重要性を理解し、適正な取扱い方法を実施します。
     

    6.当サイトからのリンク先における個人情報の保護

     当サイトからリンクする当社以外の事業者または個人のホームページにおける個人情報の取扱いについては、当社は責任を負うことはできません。
     

    7.本プライバシーポリシーの変更について

     当社は本方針を、法令等の改正や社会環境の変化に伴い、適宜改訂をいたします。基本方針が改訂された場合には、当サイトに掲載いたします。
     

    8.お問合せ窓口の設定について

     当サイトにてご提供いただいた個人情報の変更・削除については、速やかに対応いたします。(アクセスログ情報など、お客様個人を特定できない情報の場合は除きます。)
     
    個人情報保護方針に関するお問い合わせは、0186-48-2522までご連絡ください。
     
    2024年5月1日
     
    代表 都 仁洙

    同意する